在宅ワーク支援

就職・職業紹介

SOHO(スモールオフィス・ホームオフィス=コンピュータネットワークを活用して自宅などで仕事をする形態)をはじめ、在宅でできる仕事の紹介やあっせんを行っている団体、法人などの情報です。

国立職業リハビリテーションセンター

国立身体障害者リハビリテーションセンター
更生訓練所 相談判定課
〒359-8555
埼玉県所沢市並4-1
TEL:04-2995-3100(内線2211〜2215)
FAX:04-2992-4525
障害者の雇用促進等に関する法律に基づく「中央広域障害者職業センター」と職業能力開発促進法に基づく「中央障害者職業能力開発校」の2つを持つ。独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構が運営する。隣接する国立身体障害者リハビリテーションセンターとの密接な連携のもと、障害者の自立に必要な職業指導や職業訓練などを体系的に提供。職業リハビリテーションの先駆的実施機関。

チャレンジ・エージェント(独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構 )

IT技術の飛躍的発達と高速通信網の整備により、職場環境や業務形態が大きく変化した結果、会社だけでなく、自宅やその他の場所でも業務を行えるようになり、通勤困難な障害者にも在宅での就業が可能になった。 障害者の就業の機会を促進するために、企業および就業希望の障害者に支援情報を提供している。

社会福祉法人 プロップ・ステーション

「チャレンジドを納税者に」をスローガンとし、コンピュータを活用して、障害を持つ人チャレンジド(障害を持つ人)の自立と社会参加、とりわけ就労の促進や雇用の創出を目的に活動する社会福祉法人。

NPO法人 札幌チャレンジド

〒060-0005
札幌市中央区北5条西6丁目札通ビル8F
TEL:011-261-0074
FAX:011-219-1811
自立をめざすチャレンジド(障害をもつ人)のために、パソコンの技術習得や社会参加を支援している。北海道内のチャレンジドが持つスキル情報を登録し、個人や作業所等として登録をすることができる。スキル登録者は仕事の発生の都度、その仕事の担当を希望する人をメーリングリストにより募る。希望者の中から適切なメンバーを選定し、仕事を受注。各メンバーにその仕事を分配するというシステム。仕事の全体管理は、札幌チャレンジドが行う。

特定非営利法人 電気仕掛けの仕事人

電気仕掛けの仕事人は、身体に障害を持つ人を含む自営業者のネットワーク。DTP事業部、WEB事業部、CAD事業部などがあり、それぞれの仕事をネットワーク会員の事業所に受託する。

WeCAN!
(特定非営利活動法人ウィーキャン)

〒179-0071
東京都練馬区旭町1-33-22-106
TEL:03-5383-7533
障害者在宅就労支援事業(雇用マッチング)、エージェント業務(障害者への業務受発注)、障害者在宅ワーカー育成&実務研修、広報・啓蒙活動(シンポジウム主催)、行政・公的機関との連携による、コンピュータとネットワークを駆使した在宅就労などで、社会参加を促進する。

NPO法人 障害者在宅雇用支援センター

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台1-5-5
レモンビル2-4F
TEL:03-3518-6640
FAX:03-3518-6641
障害者雇用に新たな可能性を見出すための提言をするため、活動を開始した。日本においてはまだ事例の少ない障害者の在宅雇用の推進を通して、障害を持つ多くの人に就職のチャンスを提供し、同時に企業に課せられている障害者雇用の法的義務の達成に寄与することを目的としている。

SOHO未来塾

障害をインターネットを利用した在宅就労という新しい形で取り除き、「個人の能力・生活環境に合った仕事」に視点を置いた、個人主体の新しい労働形態のサポートを行う。長野県内の在宅ワーカーの地域別・能力別グループを組織して業務の請負を行い、受注した仕事を内容に応じて在宅ワーカーに発注する。

福祉ベンチャーパートナーズ

〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-2-5 T&Hビル4階
TEL:03-3253-0294
FAX:03-3253-6060
障害者の給与アップに取り組む施設(授産施設、小規模作業所)、雇用拡大に取り組む企業やNPO、障害者の経済的自立に関心のある個人・法人に対して、障害者給料アップに関するサポート機能の提供、経営スキルを磨いたり、体系的・実践的に経営を学べる場の提供をし、また同じ価値観や目標を持つ人達の交流の場を提供する。
このページの先頭へ戻る
info
あなたの在宅ワーク(仕事内容、就業条件、労働時間等)などを教えてください。在宅でできる仕事情報の収集先などもお寄せください。
*万が一、情報に不備・誤りがございましたら、大変お手数ですが編集部までご連絡ください。
情報はこちら(コエル編集部)へ
閉じる
Copyright © Mega Communications Co., Ltd. All Rights Reserved.